【必読】リピーター様☺獲得方法【獲得安定】

お疲れ様です、リスミィ運営事務局です🐴

 

突然ですが、こんな悩みはありませんか❓❓

“獲得ポイントが安定しない”

分かります❗誰しも安定してポイントを獲得したいですよね…😥
そんなお悩みをズバッと解決❗
その術の一つを今回のブログでは紹介したいと思っております😄❗
どうぞ、お付き合いくださいませ☺✨


1.収入を安定させるには❓
2.リピーター様獲得が何故重要なの❓
3.リピーター様を獲得するには❓

 


 

1.収入を安定させるには❓

方法はもちろんたくさんあります😄❗
その中でも重要な事、それは…ズバリ❗❗

“リピーター様の獲得とリピーター様向けの営業”

実はリピーター様の獲得って収入が安定する事はもちろんですが、他にもメリットがあるんですよ😉💫

 

2.リピーター様獲得が何故重要なの❓

どうしてリピーター様獲得が重要なのか…
まず第一に獲得ポイントが安定する事😄❗

そして、新規のお客様が増加する可能性もあります😮

何度も繰り返し鑑定依頼をされる先生固定のお客様がいらっしゃる場合、定期的に鑑定依頼をされるケースが多いので固定のお客様の数が増えると自ずと安定していきます😉💫

では何故、リピーター様獲得が新規のお客様増加につながるのか❓
占いは1か月以内のリピート率が高く、比較的リピートサイクルが早いと言われています😮
理由は色々ありますが、毎日の生活の中で悩みは絶えず生まれ続けます😉💫
そんな時に”以前みてもらった先生にまたみてもらおう”と思う事は至極当然なのかもしれません👀
こんな言葉を聞いたことはありませんか❓

“リピーターがリピーターを呼ぶ”

例えば美容室を替えたい、おいしい飲食店を探している…
それを友人に話すとおすすめのお店を紹介してくれて実際に行ってみた😄
そうしてまた、別の友人にそのお店を紹介する🌟🌟

これが、リピーターがリピーターを呼ぶ形です😉💫
何の情報もないお店にいきなり行くよりも、信頼のおける友人の太鼓判が押されているお店に行く方が安心感がありますよね❓

リピーター様にリピーター様を呼んでいただく、そうするとどうでしょう❓
リピーター様の数は雪だるま方式で大きくなって行くはずです😄❗
この通り、リピーター様の獲得はとっても重要❗❗

 

3.リピーター様を獲得するには❓

一番の問題はどうやってリピーター様の獲得をしていくかと言う事だと思います😥

しっかりと丁寧にお客様のご対応をして頂くのは大前提として…

 

鑑定したことのあるお客様を優先的に訪問メールを送って頂く事が重要なんです😌

鑑定してから早速翌日にご依頼いただいたお礼を兼ねて、様子をお伺いするメッセージを送ってみましょう!

出来るだけ早いうちにお声がけしておくことで、先生に対する印象がさらに強まり、リピートに繋がりやすくなります🍎

もし反応をいただけない場合でも、諦めずに3~7日程度の間隔で様子を伺うメッセージを送っていただくと効果的です。

 

「あれから何か進展はありましたか?」「彼から返事はきましたか?」等と前回鑑定した内容を踏まえて質問してみると返信して頂きやすいです。

進展があった場合は「良かったですね!彼も気持ちに変化があったのかもしれませんね。今の彼の気持ちを視てみましょうか?」

状況に変化が無かった場合は「彼の心境やこちらから連絡してみると良い時期も良かったら鑑定してみましょうか?」

等と次の提案を先生の方からして頂く事で鑑定に繋がりやすいですよ😄

お客様の様子をお伺いすることで鑑定の回数を重ねていき、更にお客様の方からメッセージを頂く事もあるので

徐々に信頼関係を築くことが出来ますね。

先生からお声掛けして頂く事でお客様もご依頼しやすくなるので、是非鑑定歴のあるお客様をメインに訪問メールは送ってくださいね!

 

大事な事はいくつかありますが何より一番意識して頂きたいことは…

“心をつかみ、心をつなぐ”

これはとても大切な事です

〜心をつかむ〜
┣お客様に向き合い寄り添って、しっかり話を聞く
┣聞いてほしいと言う気持ちの解消
┣自分の事を深く理解してくれていると感じてもらう
┣オーダーメイド鑑定の提供
┗目標の共有

 

お客様に向き合い寄り添って、しっかりと話を聞くと自分の事を深く理解しようとしてくれていると感じ事ができます😄
お客様だけにお客様だけの鑑定をしていますとわかっていただけると更に理解してくれているんだと感じるでしょう😉💫
そして、目標を共有する事。例えば復縁であれば、最終的に思い人と復縁する事が目標ですよね❓
そう言う目標を共有し、一緒に頑張りましょうと言うスタンスでいると繰り返し相談していただけるお客様が増加する傾向にあります😊

 

〜心をつなぐ〜
┣お客様のことを記憶、記録する
┣アフターケア
┗ケースバイケースでの言葉選び

せっかく掴んだお客様の心を繋いでおかないとリピーター様の増加にはつながりません😥
2度目に鑑定依頼をした際に、自分の事を全く覚えてもらえていなかったら…どう思うでしょうか❓

ああ、この前真摯に向き合ってくれたのは何だったんだろう…😢

きっとそう思うでしょう😥

その時点でリピートには繋がらないと言う事になりますね😱
お客様心理としては、細かい事でも覚えていてほしいものです😉
お客様のカルテ作成や、メモの作成も後々とっても役立ちます❗
そして、大切な大切なアフターケア👆

鑑定後に経過を伺うメッセージを送ると…

自分の事を気にしてくれている人がいる→ではまた相談してみよう

と言う考えに結びつく事も多いです😉💫

一度の経過伺いでお返事がなかったとしても定期的に根気よく、メッセージを送ると言う方法は有効ですよ❗

そして言葉選びですが、自分の事を否定されると腹が立つケースが多いですよね😱
だけど鑑定結果はあまりよくないものだった、その結果を伝えないわけにはいきません😥😥

肯定と否定をミックスして調和する事も大切です😊

結果だけではなくお客様の行動等についてもです❗
過去にお客様がしてきた行動を肯定し、だから大丈夫と不安の解消する事や悪い鑑定結果が出た場合にも、その結果を伝えつつ過去の鑑定結果の良かった所を再度お伝えするとより深く安心していただけるケースもあります😉💫

鑑定結果を偽る必要はございません。ただその後のフォローは必ずしてあげてくださいね!

 

また、今回は厳しい結果だったけど次回は好転してるかもしれないので、また来てくださいね😊

などのお声掛けも大切です😍✨

この場合前述のお客様カルテもとても役に立つものですよね😊

こう言った細かな心遣いがリピーター様獲得につながる秘訣❗

是非是非お試しください❗

関連記事

やるだけで獲得が変わる😲❗ 再訪問の手順を解説します💌

2024/12/11 00:06

【Q&Aまとめ】よくある質問に、まとめてお答えします!

2024/09/30 15:12

【Youtube動画まとめ🐿✨】

2024/09/23 15:00