【Q&A】登録~初心者卒業までに多い質問

 

こんにちは、リスミィ運営事務局です🐿!

今回は、初心者の先生から多く寄せられるご質問についてまとめさせていただきました!
初心者の先生もベテランの先生も、認識のすり合わせという点でご確認いただけると幸いです✨

 


<目次>

  1. プロフィール画像の承認がいつまでも行われず、お仕事できません
  2. 初心者サポートの説明はいつ終わりますか?
  3. 初心者サポートの案内中は、質問を控えた方がいいの?
  4. 初心者サポートからお返事がないのですが…
  5. 初心者サポートがサポートするのは、「初心者卒業」まで

 


◆プロフィール画像の承認がいつまでも行われず、お仕事できません

●プロフィール画像の承認を行うと、お客様と接する事ができるようになる

リスミィのシステム上、プロフィール画像が設定されていない状態ではお客様を接客する事ができなくなっております。
逆に言えば、プロフィールが承認されて初めてお客様の接客ができるという事ですね🙆‍♀️

しかしリスミィでは、どんなに他社や個人で積み上げた実績があろうと、「リスミィでのお仕事の仕方」を身に着けて頂くまで、一人前の先生であると判断させて頂きません🙅‍♀️

 

●承認される条件とは?

リスミィで一人前の先生となるためにはまず、「相談履歴」ページから、「初心者サポート」というアカウントにご返信ください。

初心者サポートアカウントからは、リスミィでお仕事をいただけるかの適正テスト、適切なプロフィールの作成からリスミィでの集客・鑑定の行い方についてなど、きっちりお話させて頂きます☺

 

●画像の背景加工はいつされるの?

初心者を卒業後、通常1~2日以内に加工されますが、弊社のデザイナーの都合次第で3日ほどお時間をいただくこともあります。
ですが、できる限りはやく加工をさせていただいておりますのでご安心ください。

また、弊社で行わせていただく加工は「背景加工」のみです。
たまに、「顔の一部を隠してください」等のご要望をいただくことがございますが、一切ご対応できませんのでご了承くださいませ。

 


◆初心者サポートの説明はいつ終わりますか?

●お仕事の流れを一通り覚えて、独り立ちできるようになるまで

初心者サポートではリスミィ流のお仕事の仕方を覚えて頂き、問題なくお客様の接客が行えると判断した時点で卒業とお伝えさせて頂きます。

しかし、お互いチャットでのやり取りを行いながらの作業になるため、お互いスムーズにやり取りが進めば1日かからず卒業される先生もいらっしゃいます✨
しかしながら、先生よりお返事をいただけなくなった場合にはご案内が進まず、一向にご卒業されないというケースもございます。

以上のことから、「いつ卒業できる」というのを明確にお伝えさせて頂く事は難しいです💦

 

●初心者サポートでは何を行うの?

初心者サポートアカウントは、先生よりご連絡をいただくと次のご連絡をさせて頂くという形でご案内を進めさせていただきます。

  1. 鑑定テスト:鑑定や接客がリスミィでお仕事をする上で必要な基準を満たしているか確認させていただきます
  2. フィードバック:テストの対応を見てデビュー後に意識していただきたいことなどお伝えします
  3. プロフィール画像の選択:よりお客様に適切な、リスミィで使用できる条件を満たしている画像を一緒に選びます
  4. プロフィールの編集:プロフィール内容をしっかりと煮詰めます
  5. 訪問メールの文言編集:よりお客様からのお返事をいただきやすいように、テンプレートで使用する文章を整えていく
  6. テンプレ設定・送信方法の確認:作成した訪問メールをテンプレートに設定いただき、送信方法もお伝えします
  7. ランク制度の説明:リスミィの制度についてのご説明します
  8. 質疑応答:ここまで説明を行って、それでもわからなかった部分に徹底的にお答えさせていただきます
  9. 初心者卒業・デビュー:ついにお仕事開始です🎉

 

 


◆初心者サポートの案内中は、質問を控えた方がいいの?

●案内中は、案内以外の質問を控えてほしい

お仕事に対してご不安がいっぱいなのでご質問を受けている事はわかっておりますが、ご協力いただけるとご案内がよりスムーズに終了します。

というのも、たいていの疑問は初心者サポートでの案内中に解消されることが多いです。
ご案内を先取りしてしまった「急ぎ足なご質問」に先にお答えしてしまうと、より混乱を生じてしまう事が多いです。

そのため、まずはご案内させていただいた目の前の内容から取り組んでいただけると嬉しいです。

ただ、もちろんご案内に対する不明な部分(例:プロフィールに関して説明を受けたが、理解できない部分があった)等は、その都度お問い合わせいただければ補足説明させていただきますよ!

 

●案内が終わっても残った疑問は、ちゃんとヒアリングさせていただきます!

もちろん、ご案内だけでは解消しきれない疑問もあるかと思います。
しかし、そんな疑問も残さず解消する為に、ご案内の終盤に「質問受付の時間」をご用意させていただいております。

ご案内で解消しきれなかった疑問等は、この時間にお伝えいただけたら、しっかりご回答させて頂きますのでご安心くださいね!

 


◆初心者サポートからお返事がないのですが…

●初心者サポートの順番待ちにご協力ください!

初心者サポートでは、ご登録いただいた先生がたに順番に対応させて頂いております。
そのため、ご確認やご返信が順番待ちの影響を受けて遅れてしまう場合がございます。

また、スタッフも毎日対応できるようにシフトを組ませていただいておりますが、時には急なトラブルで抜けが生じてしまうこともあります。
出勤時間外には対応ができない事もございます。

先生方にはご迷惑をおかけいたしますが、その点ご容赦いただけると幸いです。

 

●既読が付いたのに返事が来ない場合

複数名の先生をご相手させて頂いている中で、「インターネット回線により送信できていなかった・送信したつもりが入力状態で止まっていた」等の事情によりご返信を返していないままやり取りが途絶えてしまう事がございます。

連絡をしたのに返事が来ないな?という状況が1日程度続きましたら、送信ミスの可能性がございます…

「あれ?返事が来ないぞ…」という状況が一日程度続いた場合は、お手数ですが先生よりご連絡をいただけると助かります。

 

●先生よりご連絡がないとお返事できません

初心者サポートアカウントには多くの先生よりご連絡をいただくため、それぞれの先生の作業進捗状態を完全に把握ということは正直できません。
そこで、「このご案内が終わったらご連絡をくださいね」というメッセージをお渡しし、ご連絡が来たら確認させていただくという方法で先生方の進捗を把握させていただいております。

そのため、例えば「プロフィールの編集をしたのに連絡が来ない…」という先生がいらっしゃったら、お手数ですが「プロフィール編集終わりました!」とご連絡をお願い致します。

 


◆初心者サポートがサポートするのは、「初心者卒業」まで

●リスミィには先生にあった窓口がある

リスミィでは、初心者と、初心者を卒業した先生の窓口を分ける事で、よりスムーズに対応できるようにさせて頂いております。
そのため、卒業後の先生が初心者サポートまでご連絡をされるようになってしまうと、対応がうまく進まなくなってしまいます。

私たちの事情でもあって申し訳ないのですが、

  • 初心者卒業まで:初心者サポート
  • 初心者卒業後:運営チームスタッフ・総合サポート

というように、区別をつけてお問い合わせいただけると幸いです。

※メールお問い合わせは、お客様向けの窓口となっておりますので、極力ご利用しないようにご協力をお願い致します。

 

●卒業後のお問い合わせは、「運営チーム」まで

卒業後のお問い合わせは、「運営チーム」「総合サポート」までお願い致します。

「HOME」の「運営」タブに並んでおります。
また、見かけた際にお気に入り登録しておくと探しやすくなりますので、お気に入り機能も利用してみてくださいね!

 

 

関連記事

やるだけで獲得が変わる😲❗ 再訪問の手順を解説します💌

2024/12/11 00:06

【Q&Aまとめ】よくある質問に、まとめてお答えします!

2024/09/30 15:12

【Youtube動画まとめ🐿✨】

2024/09/23 15:00